Be a MAZDA driver ~ デミオからCX-3へ

運転の楽しさに惚れてDJ型デミオに乗り、そしてCX-3に乗っています。デミオ/CX-3に乗ったりイジったりしたことをボチボチと書いていきます。【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】

6年目のシーズンを履き終えたスタッドレスタイヤ

この冬(2023-24)に履いていたスタッドレスタイヤは6年目となるダンロップ WINTERMAXX01。

 

4月にノーマルタイヤに替えたときにトレッドの摩耗具合をみてみるとプラットフォームまで3mmある。昨年末の初冬のときも3mmくらいだったから殆ど摩耗していない。

因みに走行距離は5千キロほど。

 

このスタッドレスタイヤはこの冬の使用を最後にしようと思っていたけれど、トレッドの深さ的にはもう1シーズンは使えそうな感じ。

 

雪道のグリップはさすがに少し落ちているような気はするけれど、スキー場近辺の雪道でも十分に走られたし。春から冬にかけての保管状況には気を付けているのでタイヤの硬化具合は少ないのだと思う。

 

走るシチュエーションとしては雪道は1割にも満たず、残りは舗装路で半分以上が高速道路。

この高速道路を含めた舗装路の走行はスタッドレスタイヤとしてはかなり安定感があるし、耐摩耗性に優れたタイヤだと思う。

 

 

 

 

 

次のシーズンも継続使用するか履き替えるか。

履き替えようかなという気持ちが強いけど、次は何にするか。雪道の性能だけでは無く舗装路の性能、耐摩耗性も考慮しなければ。