Be a MAZDA driver ~ デミオからCX-3へ

運転の楽しさに惚れてDJ型デミオに乗り、そしてCX-3に乗っています。デミオ/CX-3に乗ったりイジったりしたことをボチボチと書いていきます。

デミオ

アルミテープのオカルト・チューンのその後

CX-3の納車(デミオの下取り)が近づいてきたある日、デミオで出かけたときにオカルト・チューンのアルミテープを貼りっぱなしなのに気がつき、剥がしました。 blog-de-mio.hatenadiary.jp blog-de-mio.hatenadiary.jp アルミテープはステアリング・コラムカ…

デミオお別れとCX-3納車

CX-3納車の日。 この日でお別れとなるデミオは先週のうちに洗車をしておいたのだけど、その後雨に降られたりしてまた汚れてしまったのでディーラーに向かう前に軽く洗車しました。 スポンジで汚れを落とし、タオルで水をふき取っていたら、リアウィンドウに…

デミオの後ろ姿のイメージチェンジ

購入して丸3年が経つ我がデミオ。アフターパーツ(ETCは除く)の取り付けは一切せずに今に至っていますが、ちょっとイメージチェンジをして新鮮味を出そうと「リア リフレクター」なるものを付けて見ました。 【CW】マツダ デミオ DJ 系 専用 リア フォグラ…

デミオのリコール修理

ようやくデミオのリコール修理を受けてきました。例の1.5ディーゼルエンジンのノッキング事象のやつです。リコールの案内状は10月には来ていたんですけどね。 【MAZDA】CX-3、デミオ、アクセラのリコールについて|リコール等情報 ディーゼルエンジンにおいて…

デミオの18か月点検

最近はブログネタになりそうな事も少なくて、久々の投稿です。 デミオの定期点検(18ヶ月)をしてきました。 ディーラーさんが自宅のすぐ近所にあるので、夕方(というか夜)にディーラーにデミオを預けて翌日の夕方(仕事帰り)に受け取る、という要領でや…

小物置き場の少ないデミオのために驚異的に安いサングラス・クリップを購入

デミオの車内には小物置き場が少な目なのがちょっと残念なところ。 例えばサングラスなどを仕舞っておけるようなスペースがもっとあればよいのですが。こんな風に置いておくしかないですね。 少ない小物置き場がいつもサングラスで占拠されているのも勿体な…

デミオのフロントバンパー交換

2月某日、デミオもだいぶ汚れてきたなぁ、そろそろ洗車しなきや、と眺めていたらフロントバンパー下部に微妙な違和感が。 良く見てみたら、なんと右端の下部分に大きな亀裂が入っていました。 前向き駐車したときに車止めに当ったのか、それともスキーに行…

12か月点検と燃料噴射量学習

今月初め、納車から1年が経過したので、12か月点検をやってもらいました。 走行距離は6千キロを少し超えたところ。通勤に使う訳ではないので乗るのは週末のみ。しかも夏はバイクを乗り回すので、それを考えると結構走った方だと思う。(ディーラーの営業マ…

デミオが33.1km/Lという燃費を記録した件

先日、33.1km/Lという燃費を記録しました。 カタログ燃費の30km/L(ディーゼル/6MT)より1割も上回る素晴らしい記録。 しかし、これにはちゃんと訳があって、この燃費を記録したのは群馬へ出かけたときの帰り道でのこと。群馬から東京方面へはとても緩やか…

デミオに1年乗って感じたことあれこれ

デミオに乗り始めて1年経ちました。早いものです。 定番ですが1年乗った感想などを。 ▲これは納車当日の写真。今も変らずピカピカな姿です。 ボディサイズについて 当初を改めて思い起こしてみると... 5ナンバーであるボディー幅がややナロー(狭く)感…

デミオディーゼル6速MTのシフトチェンジ

デミオのディーゼルエンジンは1,400回転から最大トルクが発生し、そのまま3,200回転までそのトルクがキープされます。 レッドゾーンが5,000回転からなので、とてもフラットなトルク特性。運転は楽なんですけど、一段ずつシフトチェンジするのが段々面倒にな…

カタカタという異音の正体

いつの頃からか、デミオの車内からカタカタという音がするようになりました。 ちょっと荒れた路面だと派手にカタカタという音が響くようになりました。 音の聞こえてくる方は左側の助手席と後席の間の天井辺りから。内張りの中でなにかコードのようなものが…

ミラー/ウィンドウスイッチを交換する

久々の投稿です。 ようやく右ドアのミラーとウィンドウスイッチの交換をやりました。 パーツは全て揃っていたのですが、夏の猛暑(酷暑)で作業する気になれず、暑さが過ぎたら雨ばかりで延び延びになっていました。 blog-de-mio.hatenadiary.jp blog-de-mio…

デミオの6ヶ月点検とスイッチカバーの購入

早いものでデミオも6ヶ月点検を迎えました。 デミオは絶好調といって良いくらい調子良し。実際上は、オイル交換とタイヤの空気圧調整くらいしかやる事は無かったんじゃないかと思います。 メンテパックに入っているので点検の都度の支払いは基本的に必要な…

使い難いミラー/ウィンドウスイッチを交換する

DJ型デミオのミラーの開閉スイッチはちょっと使い難い。*1 この写真の左側の丸いツマミで、180度クルッと回すとミラーが閉じるようになっています。(開けるときは同様に180度回します) ミラー調整の際に左右のミラーの選択を行うためのスイッチと兼用に…

デミオって小さいクルマなのか?を調査してみた件

それまで乗っていたクルマからデミオへの乗り換えを意識し始めたとき、気になったのがデミオは“ちっちゃいクルマ”ということ。 最近ではライフスタイルに応じて小型のクルマに乗り換えるダウンサイジングも一般的になってきたとはいえ、クルマはどうしても大…

CX-3に試乗して感じたデミオとの違い

先日のマツダコネクトのバージョンアップの際、ロードスターと共にCX-3にも試乗させてもらいました。 CX-3はデミオのプラットフォームを使用しホイールベースも同じということで、いわば兄弟車種。 自分がデミオの購入を決めた時はCX-3はまだ発表されて…

デミオのガソリンモデルのフロントグリル・ガーニッシュをカッコ良くするパーツ

デミオのXD(ディーゼル)モデルのフロント・グリル・ガーニッシュは格好良いです グリルに一筋のソウルレッドプレミアムメタリックがとても映えていて、デミオのお気に入りの箇所の一つ。VWゴルフのGTIの真似じゃないか、何て声も有るようだけど、デ…

デミオに3,000km乗った感想

以前、デミオで1,000kmほど走ったときの感想を掲載しました。 デミオに1,000km乗った感想(その1-エンジンについて) - デミオで走る~再びDriverになる!blog-de-mio.hatenadiary.jp デミオに1,000km乗った感想(その2-MTとLEDヘッドライト) - デ…

飛び石傷をタッチアップ

先週、デミオを洗車していたら傷がついているのを発見しました。 そういえば、高速道路を走っているときにカツンと何か当たる音がした記憶があります。 そのときの傷なんだろうけど、こんなにも早く傷がついてしまうとは残念。まぁ、バンパー部分なので、こ…

自動格納ドアミラー

デミオの購入でオプションを決める際、迷ったのが自動格納ドアミラー。 エンジンを止め、クルマから下りてドアロックをすると、自動でドアミラーが格納されるもの。 この機能で便利だな、と思うときは、高速道路のSAやショッピングセンターの駐車場などに…

デミオに1,000km乗った感想(その2-MTとLEDヘッドライト)

前回に続きデミオに1,000km乗った感想の続きです。 まずエンジンについてもう少し。 エンジンの音はかなり静か。アイドリング中も走行中もディーゼルのガラガラ音は殆ど聞こえないです。ただ、寒いときのエンジン始動直後はカラカラという音が聞こえ、ああデ…

デミオに1,000km乗った感想(その1-エンジンについて)

早いもので、デミオでの早くも1,000kmを超えました。もうすっかりデミオにも慣れてきたので、試乗ではよく分からなかったデミオの感想などを。 まずはディーゼルエンジンについて。 最初は何かパワーが物足りなく、アクセルを踏み込んでも吹け上がりは鈍いし…

デミオの車内にスキーを積む

DJ型デミオはドッシリと安定したハンドリングとパワフルで低燃費なディーゼルエンジン。高速道路を使ったドライブも楽にこなせるので、スキーに何度か出掛けてきました。 スキーキャリアは使わず、リアシートを倒して車内にスキーを積むことにしました。 …

ETCの取り付け作業(その6~電源接続)

最後の作業、電源の接続です。 今回取付けたパナソニックのCY-ET909KDZという車載器は、+12Vを2本必要としています。(他の車載器も同様だと思いますが) 常時+12Vが供給されているラインとエンジンをかけているときに供給されるライン(いわゆるアクセサリ…

ETCの取り付け作業(その5~コードを通す)

ここまで来たらあと一息。ETC車載器のコードを通します。 ETC車載器のコードに保護用の「隙間テープ」を斜めに巻きつけます。 コードの保護というより、走行中の振動でコードが振れて接触音がしないようにと考えての措置です。 コードを通すルートに合…

ETCの取り付け作業(その4~ETCボックスの取り付け)

いよいよここからは取り付け作業。ETCボックスを取り付けます。 まずはトップシーリングを切り抜きます。ここはやり直しの出来ない作業なので、丁寧にやりたいところ。 サンバイザーの取り付け穴にあわせて型紙をあて、切り抜く四隅の位置を書き込みます…

ETCの取り付け作業(その3~グローブボックスとマップライトとバイザーの取り外し)

ETC車載器取り付け作業のための、残りのパーツの取り外しです。 グローブボックスの取り外し これを外すのは工具不要でとても簡単。 グローブボックスを開け、ボックスの奥のストッパー部分(左右両方に有る)を内側に押してやると外せます。 マップライ…

デミオの6MTでリバースギアへシフト出来なかった件

デミオ納車の日のこと。 担当の営業さんや店長さん他スタッフの方々に見送られて意気揚々とディーラーを出発。このままドライブに出かけたいところをグッと我慢し、まっすぐ自宅に戻りました。 別に購入したフロアマットを敷き、ボディにコーティングもかけ…

ETCの取り付け作業(その2~Aピラーのカバーの取り外し)

サイドシルのカバーとヒューズボックスのカバーに続いてAピラーのカバーの取り外しです。 ウェザーリップの取り外し ピラーのカバーを外すには、ウェザーリップを外さなければならないのですが、これははめているだけなので、引っ張れば簡単に外れます。拍…